2023/12/08

ORGANIC DICTIONARY

神が宿る草と呼ばれる「真菰(マコモ)」で、心身ともにスッキリ

Photo by Shutterstock

ここ数年で話題になりつつある「真菰」。日本では古くから「神が宿る草」として大切に扱われて来た植物。実は体にうれしい効果・効能もあるとか。真菰には、どんな効能があるのでしょうか?


真菰(マコモ)とは?
真菰は、水辺に群生するイネ科の多年草。日本では、全国の川や湖の水辺で見ることができます。
古来より“神が宿る草”といわれており、各地の神社で御神体や霊草として、大切に扱われてきました。古くから薬草としても利用されており、栄養成分がたっぷりと含まれています。
また、真菰を栽培するとその土と水を浄化してくれるともいわれています。


しめ縄としても使われてきた由緒あるもの
歴史ある神社・格の高い神社では、しめ縄として使われていることも多々あります。日本で最も古く大きな神社のひとつである出雲神社で、毎年6月1日に「涼殿祭」という行事も行われています。


真菰の主な効能って?
真菰は葉も茎も栄養が詰まっています。現在研究中の部分もあるようですが、神経細胞調節作用や抗酸化作用、骨粗しょう症予防、肝癌や大腸がんのリスクを低下させる効果も報告されており、現代ではスーパーフードともいわれ始めています。

主に、
・腸内善玉菌を増やして腸内環境を改善する
・血圧の上昇を抑えてくれる
・バリア力や抵抗力を高める
といったような効能があるといわれています。

また、ビタミン、ミネラル、食物繊維、クロロフィル(葉酸)が豊富。
・美肌効果
・抗酸化作用
・貧血改善
など女性にうれしい効果があることが期待されます。
そして、体内に蓄積した有害金属を排出するケイ素(珪素)、さらに活性酸素を抑制する働きのあるSODという酵素を含んでいます。


真菰の摂取の仕方
真菰は主に粉末パウダー、茶葉などで売られていることが多く、飲み物として楽しむことで、真菰の栄養を摂取することができます。お茶は番茶のような味。
そのほか真菰の酵素シロップで売られていることもあり、炭酸水やお湯で割って飲んでも。
また、真菰の葉や根には殺菌効果があるともいわれており、ネットなどに入れてお風呂に沈めておくと浄化作用にもなるとも。


神聖なものとして大切に扱われてきた真菰。浄化力も高いといわれているので、老廃物排出をサポートする効果も期待できるので、身体も心もスッキリ! 古くから日本で愛されて来た真菰を体感してみてください、





<参考文献>
まこもプロジェクト
かわしま屋

Text by Sonomi Takeo