2020/12/27

LIFESTYLE

来年の運気を良くするために!おうちの年末大掃除~玄関周り編~

今年のうちにチェックすべき開運スポットの中から、今回は玄関周りのお掃除法を詳しく解説!

新しい風が最初に通る、玄関周り。風通しの良いエントランスは、きっと新しい時代の風をたくさん取り込んでくれるはずです。

<玄関周り>

▼玄関周りのテーマはこちら
1 玄関掃除
2 靴箱掃除
3 玄関の浄化

1)玄関:さっぱりとキレイな玄関は良い運気も入りやすい!?



お家の中で汚れやすさNO.1と言っても過言ではない玄関。靴についた土やほこり、扉を開けた時に外から入ってくるゴミや雨の日の雨水…。様々な汚れや菌がダイレクトに入ってくる場所なので、お掃除は入念にしたいところ。年末のお家時間を使って、隅々までキレイに。最後には、パロサントで浄化をして運気の上がる玄関に仕上げましょう。


<お掃除方法>
玄関掃除におすすめのアイテムはこちら!
ecostoreマルチクリーナー スプレー <シトラス> 500mL ¥748(税込)
ecostore クリームクレンザー <レモン> 375mL ¥528(税込)


掃除のステップ

STEP1 
靴をすべて避ける。
靴箱の中にしまっている靴も一緒に断捨離をしてみるのも◎。
しばらく履いていない靴は思い切って手放して、風通しの良い健康的な玄関に。

STEP2
ほうきで大きなゴミを集める
表面だけではもちろん、玄関のたたきを見てみると沢山のごみがたまっているはず。
ごみをすべて書き出して、すっきり空っぽにしましょう。

STEP3
拭き掃除
ecostore マルチクリーナー スプレー <シトラス>を使って、拭き掃除。
床についた頑固な汚れは、ecostore クリームクレンザー <レモン>
を使えば、軽い力でキレイさっぱり!
床や棚だけではなく、インターホンやドアノブも汚れポイント!しっかりお手入れをしてあげましょう




2)靴箱:お気に入りの靴に清らかな空気を。



靴箱がギュウギュウになってしまっているひとは要注意!靴を傷めてしまうだけではなく、
お家全体の氣も悪くしてしまっている可能性が!!見えないところへの気遣いも怠らないようにしましょう。靴箱がキレイになったら、不思議と気分もすっきりするはず。


<お掃除方法>


靴箱掃除にオススメのアイテムはこちら!
靴箱掃除用:ecostoreマルチクリーナー スプレー <シトラス> 500mL ¥748(税込)
靴洗い用 :ecostoreソーク&ウォッシュパウダー <無香料> 1kg ¥1,078(税込) 

掃除のステップ

STEP1 
靴を全部出す
持っている靴を全部を広げ、いる?いらない?の見直しを。

STEP2 
ほこりや土汚れ等、目に見えるゴミをとる。

STEP3 
拭き掃除
ゴミが無くなったところで、玄関掃除と同様に
ecostoreマルチクリーナー スプレー <シトラス>を使って拭き掃除を。

STEP4
靴洗い ※ここではスニーカーの洗い方をご紹介いたします。
ecostoreソーク&ウォッシュパウダー <無香料>を水またはぬるま湯(約7L)に対して、
小さじ2杯を目安にパウダーを溶かし、約30-60分つけます。
その後よく洗い流し、乾かします。

STEP5 
収納スペース確保する
ポイントは、
・何よりも靴をギュウギュウ詰めにしないこと。
・うまく棚を利用して、それぞれの靴の部屋を確保すること。
棚が無い方は、靴と靴の感覚を開けて収納することで、
風通し良し◎、見やすさ良し◎でストレスフルな靴箱に。

STEP6 
消臭剤を置く

湿気やにおいがこもりがちな靴箱には、消臭剤があると心強いですね。
この記事を読んでいる方の中には、市販の消臭剤を使用したくない!!という方も多いはず。
そんな方には消臭効果の高い「竹炭」がおすすめ!
竹炭を靴箱の端っこに置くておくだけで効果絶大です。



3)浄化:玄関全体の氣を一新!すっきりクリアな空気に。


玄関と靴箱までピカピカになったら、最後の仕上げはやっぱりパロサント!
一年の邪気をもれなく払って、空気を総入れ替え。空間も気分もすっきりして、
新年から良い氣を沢山取り入れましょう。

玄関の浄化にオススメのアイテムはこちら!
【Foretment】パロサントスティック ¥1,100(税込)


浄化のステップ

STEP1 ドアを閉める。 
STEP2 周りに引火物がないか十分に確認。家事の危険性のない場所で使用する。
STEP3 パロサントに火を近づける。
STEP4 火が移ったら、パロサントを振って消火し煙を立たせ、玄関全体に煙を広げる。
STEP5 ある程度煙が回ったら、一気にドアを開け、空気の総入れ替えをする。

※着火せずにスティック状のままでも玄関やお部屋に置き、天然の報告を楽しむことが出来ます。
※長期間置いて香りが薄くなったらカッターなどで表面を削ることで再び香りを放ちはじめます。
※着火する際は、煙が反応する場合があるため、火災報知器から離れた場所でご使用下さい。


まだ間に合いますよ。エントランスをキレイにして、良い年を迎え入れる準備をしましょう!