2019/12/21

FOOD

教えて!続けられる料理のレシピ 〜槇村野菜食堂「長いものマッシュ いぶりがっこ」〜

長いものマッシュ いぶりがっこ(Photo by biople編集部)

私たちの体を作っているのは、まぎれもなく毎日の食事。何をどう食べるかで、心も身体も健やかな日々を過ごせるか、ということに繋がってきます。とはいえ忙しい現代では、毎回手の込んだレシピを考えたり、凝った料理を作り続けるのは至難の業。そこでビープルでは、口に入れる大事なものだからこそ、「私、やればできる!」「料理好きかも!」と思える、〝続けられる料理”を提案します。



毎月ビープルが今気になる料理人の方に、週ごとにアイディア満載のレシピをお伝えする連載第1回目は、東京・青山にある野菜のレストラン『槇村野菜食堂』代表の槇村賢哉さんに、何かと暴飲暴食が続く年末年始にぴったりの、身体に優しい野菜料理レシピを教えていただきました。
槇村さんは、20年かけて日本各地の農家をまわり、年間1000種類以上の野菜やハーブ、果物を多くのレストランに卸している、野菜のスペシャリスト。これまで様々な野菜と「対面」してきた槇村さんならではの絶品、なのに簡単な料理レシピをご紹介。ぜひ参考にして、楽しみながら作ってみてください。

今週のメニュー
☆ネバネバで美容効果バッチリ!「長芋のマッシュ いぶりがっこ」☆

11〜1月が旬の長芋を使ったマッシュ。実は美容効果のある栄養素が豊富で、お疲れ気味の女性は積極的に摂っていただきたい素材です。いぶりがっこが入っているので味つけもシンプルで手間いらず。4〜5日保存できるので、晩酌のおつまみとしての作り置きにも役立ちますよ。

「仕事にプライベートに忙しい12月後半、肌に疲れも出てきやすい今の時期におすすめなのが長芋です。長芋は、ネバネバ成分 『ムチン』が多く含まれ、老化予防・肌荒れ・疲労回復・便秘の改善、新陳代謝促進…など、女性に嬉しい効能が豊富と言われています。抗酸化作用も期待できるので、飲み過ぎた翌日にも最適。このレシピはいい意味で長芋っぽくないほっくりとした味わいなので、『長芋が苦手』という人もぜひ挑戦してほしいです。また、長芋の代わりに里芋や菊芋、じゃがいもで作っても美味しく仕上がりますよ。丸く成形するとコロンとした見た目がとても可愛いので、クリスマスなどのホームパーティにもぴったりの一品です!」(槇村さん)
ー長芋選びのポイントは?
「300gぐらいで真空パックしてあるものが長持ちするし鮮度も落ちないのでそちらがおススメ!そのまま出荷されているものは早く使うのがポイントです。切る時は包丁を使わず、ポキッと折ると切り口が変色しなくて長持ちします。」(槇村さん)

【材料】(2人分)
・長芋     300g
・いぶりがっこ 適量
・りんご酢   大さじ1
・塩      ふたつまみ
・こしょう   適量
・マヨネーズ  大さじ1/2

【作り方】
① 長芋は皮をむき、いぶりがっこは一口大に刻んでおく。

② 蒸し器などで長芋を蒸す(約15分)。長芋に竹串がスッと入るくらいまで火が通ったらボウルに入れてりんご酢、塩、こしょうを加え、マヨネーズを入れてゴムベラなどで混ぜて温かいうちにマッシュにする。
※ 長いもは水溶性食物繊維を多く含みます。水につけてしまうと特有のぬめりが出てしまうので、ゆでずに蒸すのが美味しくなり、さらに栄養度も高くなるコツ!
※ マヨネーズを入れなければビーガン料理にも。

③ ②をラップなどかけずにそのまま冷蔵庫に3時間程入れておく。

※ラップをかけないないことで余計な水分が飛び、成形しやすくなります。

④ 冷やした②に、刻んだいぶりがっこを混ぜ合わせる。真ん丸に成形して、器に持ったら完成。

※いぶりがっこに塩分が含まれているので、塩は控えめでOK。いぶりがっこは長時間置いておくとせっかくの燻製の香りが飛んでしまうので、いただく直前に混ぜ合わせましょう。


<今月の料理人>
槇村野菜食堂代表・槇村 賢哉
元々ホテルで10年ほど勤務していたという槇村さんは、「30歳で独立する」と決め、まだインターネットなどがさほど普及していない29歳の頃、知人に相談したり、本で情報収集。そこで温暖化など深刻な環境地球を知り、「これからの時代はエコだ!」と、持ち前の行動力で長野県にある八百屋「てくてく」へ出向く。そこでの店主の話に衝撃を受け、自身も八百屋になると決意。その後はオーガニックレストランのレストランマネージャーなど様々なフィールドで活躍し、「美味しい野菜を多くの人に届けたい、というのと同時に、日本の農家をもっと元気にしていきたい」と、2014年に「槇村野菜笑店」を開業。2019年7月から同店で槇村さんの野菜料理がいただけるレストラン形式に。独自のネットワークで手に入れた新鮮で最高品質の野菜の他、スーパーでは見かけない珍しい野菜とも出会える。その場で素材も購入でき、槇村さんから作り方や保存方法まで教えてくれるという唯一無二の店。



槇村野菜食堂
住所:東京都港区南青山2-20-1 1F
営業時間:火〜土 18:00〜24:00
TEL:03-6863-6806

協力:槇村野菜食堂/Text by Sono Hirose, Photo by biople編集部

【CHAYA macrobiotics】豆乳マヨ

卵を使わずに、マヨネーズのようなコクと風味を実現。

¥540(税込)

【松田】マヨネーズ・甘口

厳選した原材料だけでつくったマヨネーズです。

¥518(税込)

【rivsalt】RIVSALT リブソルト 40g

おろし金とヒマラヤ産の岩塩がセットになったrivsaltの基本セット。

¥3,850(税込)